fc2ブログ

摂理取得!&ツインズソウルの話

ついに摂理周回が終わりました!
20230503-1.png
長く苦しい戦いだった・・・。

個人的にTAが好きなので最速タイムと一緒に摂理周回の振り返りを
18-1
20230503-2.png
一回も100G超えられませんでした
仲間()が強すぎる
1だけはどうしてもダメージ出ない どうしてだろう・・・?ギミックも凍結するぐらいで大して何もしてないんですけど・・・。
20230503-3.png
ちなみに摂理周回始めたての頃はこれぐらい
一人一人の工夫で1分以上早くなってるみたいですね!
1はよくも悪くも火力検定だらけです。
特にP2は門出現前に150以下にできると1分以上縮む可能性大(蜘蛛の巣ギミックが出なくなるのでその分殴れる為、早く終わる)
その関係で一定以上の火力があると一番タイムが速くなりやすいと思われる3より早いし楽になりますが、サブキャラで行くときはガチでこのボス強い
あと跳ぶっていう遅延攻撃してくるので凍結の有無もわりと大事(剣マークつけてきて誰か逃げると高確率で跳ぶのでそこを止める)


18-2はギルメンの裏消化とかぐらいでしかいってないので特に感想は ないです!
即死レーザーやP2のめちゃいた攻撃のせいで嫌い 基本一番行きたくない

18-3
20230503-4.png
シーズンバフがないのでかなり厳しい戦いでした(個人的に)
モーション中基本凍結入らないのでストレスマッハ
頼れる石化ペットも変なタイミングで石化して非協力的なことも
全てが噛み合ってようやく4分切れるかどうかな感じでした。
私のPTの場合4分の壁にぶちあたってました。
削れる速度自体は早いので本当にボスの機嫌と石化ペットの機嫌、そして凍結役の手腕にかかるごみボスだと思います
バシャが当たればダメスコは多少稼げますが当たらないと100Gどころか70Gもいかない

20230503-5.png
自分のPS(バシャの当て方や凍結タイミング)がもろにダメスコやタイムに出るのでハラハラドキドキな周回でした。
うまく動けば4分100Gペース へたくそプレイしてたら100G行かない わかりやすい
石化が切れる寸前に凍結できるのがベストですが先に石化が切れると凍結が入らないモーションを即使ってくる

20230503-6.png
構成次第ですが5分100GペースはRdSでもいけそう
やはり純支援ではなく火力兼支援!


18-4
20230503-7.png
10分切りのハードルが高すぎ問題
どこまであがいてもRdSでは10分200~250G前後が限界のようでした
回復でもしない限り300Gとかは夢のまた夢
力・・・どこ・・・
ごろごろ型やバシャバシャ型、ミルキー型など色々試しましたが正直大差ない
P3だけを考えるならごろごろ型ですがP3でもごろごろさんフルヒットしないのでP1とP2も考えるとバシャバシャかなぁと思ってます。
4も火力検定の宝庫
P1はHA前に終わるかその次は線繋ぎの前に終わるかどうか
P2はHA前に終わるか、その次は水晶前に終わるかどうか
P3は吸収何回目で暴走させられるかどうか
特にP3は早く削っても吸収まで待たなきゃいけないので縮むときは一気にタイムが縮むけど簡単じゃないという雰囲気でした
周回当初は周回5、6回目で暴走、周回に慣れてくると4回目で暴走、ワンチャン3回目で暴走といった感じでした。


それにしても・・・よくこんなダンジョンを判明も合わせて250週も・・・
なんだか今は持続ダメがバグってる?みたいで重複しまくってるようですがそれが修正されてボスのHPが調整されるようですがどうなるんでしょうか。
ちなみに私のPTは持続テネ2人、魔法テネ、PTクリテネの4人PTでした。
4が一周5分以内とかレベルまで修正されてくれたらサブTPでもワンチャン・・・


ちなみにサブTPですが

ツインズソウルになりました!
どういう意味かって?

こういう意味です!
20230503-8.png
20230503-9.png
何故だか知りませんが職変を使ってからポートレートとクイボがRdSから引き継がれております。
RdSのクイボを使うTP・・・煽りにしかみえな・・・・

ログインしたときはTPなんですがダンジョンに入るとRdSに転生します

ログイン時
20230503-10.png
闇門後
20230503-11.png

クイボもちゃんとPTメンバーにも聞こえるようなのでひゃあひゃあ言ってるTPがいたら私かもしれません^q^
スポンサーサイト



深淵セットと鎮魂セットの火力差

まだ深淵に不慣れなギルメンと一緒に深淵に行ったときMVP強奪記念
18-1
20230429-1.png
18-2
20230429-02.png
18-3
20230429-3.png

やはりRdSは火力職では??????????
やはりバシャバシャ・・・バシャバシャはすべてを解決する!

93-4.png
(昔貰った画像)

この調子で4もMVP強奪しちゃうか~~~~~~~!!!!
20230429-4.png

敗北者じゃけぇ


とまぁ冗談は置いておいて初期は死神ノド靴で戦うレベルだったのに気が付けば成長したようです・・・うっ・・・涙が・・・。


最初の頃全然火力出なかったのに気が付いたら出るようになったのはレアバの更新もありますが深淵セットの効果かな?と思い、ちょっと深淵武器アクセセットRdSと鎮魂武器RdSで火力比べしてきました。

火力比べの条件
20230429-5.png
防御有り、ボス型、適応デバフなし状態で検証

ステータス
20230429-11.png
片方強欲フォースついてたりするので守備力は結構違いますが装備構成は深淵アクセ関係以外基本一緒
左は黄色AF 右は緑AFでクリ極大化が上限じゃないので何回か打ち込んだ中で最大ダメージを乗せてます。
超越スロはなし バフデバフ全乗せ テネ防具はバシャ

上が深淵RdS 下が鎮魂RdS

ごろごろ
20230429-10.png
平均9523% 最大53964%
最強の強烈スキル 以上以下手袋使ってますが主にこれにしか恩恵ない感
大体火力3割増しですがごろごろは割と同じタイミング、場所で当ててもぶれるのでどこまで信用していいのか謎

天気雨
20230429-8.png
RdSが使う唯一の致命火力スキル  7788%
大体14%差 致命スキルですが火力スキルでは正直無いので倍率の強化かデバフ免疫が欲しいスキル

Cミルキーウェイ
20230429-7.png
大多数のRdSが防具にこれを積んでいるであろうスキル
平均15213% 最大26887%
最大ヒットはまずしないと思ってます。18-4のP3でもそこまで活躍してるイメージはないので基本デバフメインのスキル
こちらも大体30%のダメージ差ぐらい

バシャバシャ
20230429-6.png
最強の火力スキル Cミルキーにより40%無視ミルキーのようなものなので最強・・・!最強なんだ・・・!
重量化 23443%
こちらは大体22%差ぐらい

測定方法が適当なのと一部深淵魔力石だったりで微妙に条件違うのであれなんですが深淵だとアクセセットで持続3%も入りますし深淵セット持ちのほうが2~3割ぐらい火力高いと思っていいのかもしれませんね!
そして更に深淵武器は5段階というお楽しみも待っています。


こうしてみるとやはりバシャバシャは強い
4ラビィ中一番バシャバシャを使いこなせているのでは?????
きっと全職の中でもバシャバシャはとびぬけた火力もってるんだろうな~~~~!!!!

そして弱いほうのRdSが迷宮称号持ってるので肖像マシーンとしてTPに転生しました。
防具にバシャ積んでますしまぁTPのバシャのダメージも見てみますか!RdSよりどれぐらい低いのか楽しみですね!
RdSのバシャはなんと!防御減少40%!スキダメ20%!クリダメ20%!別枠バフでスキダメ20%にボスダメ15%もついているのです!!TP如きに負けるわけがない!

転職直後のダメージ
上TP 下RdS
20230429-12.png

????????????????????????

僅差なんですけど?????????????????
ちなみにスキルカットインの存在忘れてたので超越スキダメTPのほう4%下がってるんですけど???

わりと衝撃を受けましたがどうやら単体だとRdSとTPのバシャに関してはダメージ差がそこまで無いようです。
RdSはフルバフデバフ状態、TPはオーロラとガオーだけでこれだけでるっていう手間の差は大きいですが・・・。


そ、そしてTPの主力スキルである1000クルド 倍率にして約32000%の60%無視・・・。
防具スキルではバシャを積んでいるのでクルドなんかに負けたりしない!

20230429-13.png
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
防具全バシャ積みなのにクルドのほうが60%~70%火力上なんですけどぉ!?

バ・・・バシャ・・バシャア

ようやく重い腰が上がりました

こんばんは!

いままでさぼりにさぼってた支援能力一覧表を更新しました!
各職支援能力一覧
表を作りやすいソフトを持ってなくてお絵かきソフトのクリスタで作っているので割と枠を広げるというのがめんどくさいやつだったのとBGを作る気力が湧かず支援能力が分からない状態だったのでずっとさぼってたんですがBGの支援能力を身内から教えてもらえたので気が乗って更新までいきました^q^
再来週?ぐらいに来る支援能力まで更新してありますがさぼりすぎていて見落としがあるかもしれません。
ロゼやルシエル等一部も修正しています。
なんだかんだで全枠が作り終わったのでこれからは打ち換えるだけなので調整が来るたびにちゃんと更新したいと思います!

あとは深淵攻略記事を未だにさぼってるんですが摂理が取り終わったら書こうかと思ってます(説得力が増すかと)
実装からだいぶ経ってますし攻略というより読み物気分で読めるものが書けたらなぁなんて・・・。

摂理は4を優先して回っており、ここらへんで4はひと段落という形で他を回っていく予定です!
20230417-1.png

次の新地域とかのアプデがいつになるかは分かりませんがそれには間に合いそうなので一気にとっちゃいたいですね!
チャレンジモードは今の所一切考えてないです。韓国で苦戦してるやつをクリアなんてむりむりむりぃ!

そういえば後2週間後ぐらいに4ラインシナジー追加で色々プレイヤーの強化要素が来ますね!
新シナジーをどうしようかぼちぼち考え中
2ラインだとRH EW CL IN イヴ4ライン ノア4ラインがいいんでしょうかね
上の奴だと
2ラインスキルダメ3% 鋭さ両極3% 殴り合い以下ダメ2% 巨人審判者以上ダメ2% 歪んだ視線持続ダメ3% がつきます

まぁこれが成功しないと魔族シナジーはずせないんですけどね
20230417-2.png
26日までに間に・・・合わなくない???????????

間に合わなかった時はCT IN Dng 鋭さ持ちの誰か イヴ4 ノア4で スキダメ3%を泣く泣く外して魔族適応2% 鋭さ両極3% 歪んだ視線持続3%がいいんでしょうかね
それかマスロアクセを外す・・・う~~~~~む
再錬成功してくれ~~~~~!もう2か所天井やったぞ~~~~!


ちなみにこれが成功したらしたでオートマタアバ(6月21日)までに手袋の再錬を15から21に上げないといけないという地獄が待っています(防具で適応が2%下がるため)
コンサ周回・・・を・・・しろと・・・いうのか・・・うおお・・・

そういえばコンサといえば、昔RdSだと闘魂使って5体が限界でしたが、今は闘魂なしでも7体行けるようになりました。
即スタでも闘魂なしで片方4体はいけるみたいです。
深淵武器や深淵アクセが揃い、思ったより火力が上がっているみたいですね!
多分闘魂を使っても8体は無理ゲーなのでもっと力を・・・!

じわじわと

こんばんは!

現在じわじわと摂理取得に向けて進めております!
20230410-1.png
大体週4ぐらいのペースで21時半~24時ぐらいで周回してるのであと1か月あればワンちゃん・・・!

そして回れば回るほど、2キャラ目は絶対無理と思います。
いずれ弱体化がきて18-4で1門3週余裕です!ぐらいにならないと普通にきつい
むしろ無限凍結が修正されたりして更に時間がかかるようになる可能性のほうが高そう
なので私はもうRdSだけでいいかな~なんて思ったりも
元々のメインRdSだったほうは迷宮称号ありますし次の職変でTPにして肖像マシーンにするのもありかなぁと何かしらの使い道を模索中

そして深淵武器アクセの戦闘力の上がりが修正された関係で普段の装備だと戦闘力1000万切ってたんですが過剰盛り一切なしでなんとか1000万こえられました!
20230410-2.png
エルコレのエリシス4ラインを超越からマスターにして覚醒時間3%上げただけで戦闘力4万ぐらい伸びた気がします。
戦闘力=強さではありませんが1000万こえるとなんだか強そう!

ある程度詰めるだけ詰めた気がするのであとはこれを成功してくれれば更なる強さが・・・!
20230410-3.png
別ラビィやったりしたときスキル入れ替えでテネ力をたくさん使ったのと支援防具(再錬15)を2か所作ってるのと2か所21天井食らった関係でまだ21 21 20 15×2になっております。
全身21にはいつなれることやら・・・多分ですが以上以下手袋の片方は手の再錬が始まったらしばらく超越に変える予定です。
とりあえずこれさえ成功してくれれば・・・魔族シナジーから火力シナジーに変えられるのに・・・・ついでに探求シナジーもつけれるのに・・・。

あと、つかまえたの重量化特性から有用化特性に変えたら無限凍結は思ったより楽にできそうな雰囲気でした。
バフデバフの範囲が広いor無制限なので無限凍結の適正はかなり高めかと思われます。(CTがっつり積まないとかなり厳しいですが)
ですがいつものメンバーで自分が無限凍結すると明らかに遅くなったので、個人的な感想だと無限凍結適正はDmr>>>>>>>RdS
自分が無限凍結するとバフデバフはできてもDmrやDAのように火力を出すのが不可能なのでそれらがいるときは火力をやったほうが強い感じがしますね!
自分が火力RdSをやってる意味を感じてちょっと嬉しかったり

あと4の3だけ強烈スキリンに変えて超越スロットにごろごろ、そしてガブガブをスロットに入れると、ダメスコが30Gほど平均伸びてる感じがするのでやはりごろごろこそ最強
でも他を考えるとやっぱりバシャ一択
バシャが効かないボスが出たらおとなしくミルキーが最強感




どうでもいい話

気が付けば新年度が始まりましたね!
新年度が始まるということは新しい職場で働き始める人も多いということ・・・!
個人的に1年目の最初はかなり辛かった思い出があるのでちょっとした元気が出る曲を!

普通の曲というより子供向けの曲ですが意外と元気が湧いてくる曲が多いのでおすすめおすすめ!

やんちゃ怪獣どっかーん!

歌詞がかわいい
最近よくこれ聞いてるかもしれません。
初めて聞いたころとかは胸を押さえて悶えそうになるぐらいかわいい曲だと思います!

ぼよよん行進曲

お母さんといっしょの中でも昔ながらの強い曲
落ち込んだときとかに聞くと◎
これはyoutubeに飛ばないと見れないぽいですが歴代お兄さんお姉さんが歌ってるので一度は見てみるのをおすすめします!

1歩2歩さんぽ

以前きみイロって曲を紹介したことがあるんですが同じアーティストの曲
カバーより原曲のほうがかなり良いので是非いつか聴いて欲しい
本当に子供向けの曲か~~~?と思うぐらい良い曲、元気がでるでる!

カゲのオバケ

こちらは「みいつけた」の方の神曲
コッシーの声で切ないことをうたわれるとクルものがあります・・・。
個人的に好きな曲は何?って聞かれるとかなり上位に来る曲

こういう曲は知名度が年齢層によって全く違うので隙あらば布教活動を行ってます( ◜◡‾)

摂理判明&RdSの火力

こんばんは!

最近は主に深淵周回に手を伸ばしており、ついに摂理が判明しました!
20230328-1.png
戦闘力1000万前後だと白黒から大体50万ほど戦闘力が上がるみたいです!
ここから各150週の地獄の周回が始まる・・・!

ちなみにやはり判明のときは2・3が一番ネックで、101回クリアで判明のようですがその101回クリアのほうも結界や迷宮称号でのダブルカウントがあるようなのでどれぐらいで判明するかが結構謎です。
ちなみに身内は2・3称号のカウントが合計95で判明し、私は103で判明しました。
無駄に回らない為にも1と4の称号を取得してから2・3をぐるぐる回るのがよさげですね!


RdSの火力について
持続テネ・以上以下テネ・黄色AFでギミックもほぼすべて味方に押し付けた結果の記録

18-1

20230329-2.png
何回やっても100Gを越えられない
青扉を担当してもしなくても大してダメスコが変わらない気がする謎
初期の防御めちゃ高時代のせいか1~4で一番ダメージがでにくく感じます。
ちなみに周回をして初めてホスト以外にレーザーが見えない事がある事を知りました(いつもホストなので知りませんでした)

18-2

20230329-3.png
なぜか知りませんが安定して100Gを越えられる場所
バシャの当てやすさ・・・?う~ん・・・ワカラナイ!ヨシ!
摂理が判明してからはガチで行きたくないダンジョンNo.1

P1の即死レーザーで理不尽に死ぬことがあったり、即死ギミックが結構あるので3死以上して摂理カウントが稼げない未来が見える
P2でもわりとワンパンされることがあるので嫌い

18-3
20230329-4.png
石化凍結でうまいこと止めてバシャをぶち込み続ければかろうじて100Gを越えられます。
多分HPは低めなので止める事さえできれば削れるのは早いですが荒ぶるともうストレスがマッハ
本当にこっちも嫌いです。
P2もそうですが削れるのが他のDに比べて異様に早いですよねぇ

18-4
20230329-5.png
300Gだしたい
ここの為にテネ防具のスキルをごろごろにしたりバシャにしたりと迷走していますがあまり変わらないです。
初期はクリアするのに1時間ぐらいかかってたのに周回できるようになるとは・・・。
ここに限りませんが色々時短のコツが深淵にはあるようなので摂理取得時にはどこまで早くなるのかちょっと楽しみですね!


スキル調整の話
韓国で新しい調整が来るようですね!
韓国のバランス調整

ラビィ 調整 ナシ !

CUの盾(アトミックシールド)に超越スキルCT加速1.5倍がついてダメ減が30%に上昇・・・
盾に何かしらの付加効果がつくという前例が付きましたね・・・!
CT加速がついたのはいいとしてダメ減が30%に上昇したのは単品の盾だとCCの次にカット率高かったRdSのリフレクション30%カットに並ばれたのが・・・ぐぬぬ
リフレクションにも追加効果ぁ・・・攻撃ついてるし無理かなぁ

ちなみにリフレクション、レイドで主に活躍しますが、個人的に一番の活躍の場は コンサートです
持続的にのけぞりのあるダメージ判定があるため、これを張ってるだけで雑魚が近寄ってこれないのでストレス激減、楽しいコンサートになります!
やる気0なときにソロで動画見ながらひたすらリフレクション貼って半放置して過ごしてます。

あと、天気雨が5秒105%回復になりましたが、便利な面もあるんですが基本不便が勝ちますね・・・。
発動した瞬間に回復しないのが違和感を感じるところ
あと18-1の青扉の破壊が数秒とはいえ少し時間がかかるのがう~ん・・・とはいえ18-4のP3の弾幕とかの時に適当に撒いておけば以前の天気雨よりしっかり回復させている感じがします。
わがままを言えばチェンジスキルとかで瞬間回復か持続回復か選べたらなぁなんて思ってみたり。

あと前回の記事でも少し書いてますが凍結が6秒になったのは
現状エルソ内で一番凍結が長いのはDybとAtsの6.5秒ですがRdSは抵抗減少持ちなので深淵での凍結職としてはかなり上位なのではないでしょうか!(隕石以外の1回凍結に限る)
抵抗下げで石化の凍結時間も伸びるのがえらい!特に3のボスが動きすぎるので少しでも止められるだけで大分ストレスフリーに。